top of page

Recorder Maintenance

mente_edited.jpg

【特急!リコーダーメンテ部

木製リコーダー、普段からお手入れしていますか?

楽器のコンディションで、とても音が変わってしまうのがリコーダーです。

​きちんと手入れされた楽器は、とても吹きやすく、良い音がします。

レッスンなどで、状態が悪い楽器を使い、色々なことに苦しんでいる人を沢山見てきました。

レッスン時間中に楽器の掃除をするわけにもいかず、もどかしい思いをしてきましたが…

​この度、楽器掃除を行うリコーダーメンテ部を始めたいと思います。

楽器を神奈川or東京へお送りいただき、普段私の楽器にしているような楽器クリーニングを行います。

(オイリング、ブロック掃除、位置調整、新品楽器に施しているチューンアップなど)

原則、楽器到着後7内に返送します

(仕事の都合で、神奈川にいないこともあるので、送付タイミングはご相談ください)

【公開中】メンテナンス紹介動画

https://www.youtube.com/watch?v=f_dXUEJszkM&ab_channel=HidehiroRecorder

bassgreat.jpg

=料金

1本¥3,000-

(バス・グレートバスは ¥4,000-)

詳細はお問い合わせください。

詳細・お申込みはチラ

もしくはールにてお問い合わせください

=メンテ部員

中村栄宏

アムステルダム音楽院学生の楽器掃除担当歴任

(もはや趣味)

総楽器掃除歴は数百本を越える

bottom of page